STAFF BLOG スタッフブログ
イベント
~撮影風景~ 第二弾
こんにちは。 経営管理部の鈴木です。 先日の撮影の裏側の第2段ですよ~~( ̄ー ̄)ニヤリ 皆さん、生配信はご覧になってくださいましたか?? 3/1(火)の放送はご覧になってくださいましたか??? 皆様から、… > 続きを読む
こんにちは。 経営管理部の鈴木です。 先日の撮影の裏側の第2段ですよ~~( ̄ー ̄)ニヤリ 皆さん、生配信はご覧になってくださいましたか?? 3/1(火)の放送はご覧になってくださいましたか??? 皆様から、… > 続きを読む
日々の出来事
株式会社船場 中部支店の皆様と
エコネットプロジェクト推進課の平野です。 9月末頃から朝晩と温度差が激しくなってきましたが体調いかがでしょうか? 私は最近、金木犀の香りと秋の陽気に包まれながら心地よい季節を感じてます。 今回はそんな秋に変革を求めて、大… > 続きを読む
エコネットプロジェクト推進課の平野です。 9月末頃から朝晩と温度差が激しくなってきましたが体調いかがでしょうか? 私は最近、金木犀の香りと秋の陽気に包まれながら心地よい季節を感じてます。 今回はそんな秋に変革を求めて、大… > 続きを読む
日々の出来事
インターンシップの皆さんと
エコネットプロジェクトの平野です。 今年の夏は猛暑になると言われていましたが、梅雨並みの雨が続きと過去最高の雨量など予想外の気候でした。 災害でのボランティアも圏外の人はコロナの影響で参加することが出来なく、大学生たちが… > 続きを読む
エコネットプロジェクトの平野です。 今年の夏は猛暑になると言われていましたが、梅雨並みの雨が続きと過去最高の雨量など予想外の気候でした。 災害でのボランティアも圏外の人はコロナの影響で参加することが出来なく、大学生たちが… > 続きを読む
日々の出来事
撮影現場
こんにちは。 経営管理部の鈴木です。 夏!目前!色とりどりの紫陽花が咲いていて梅雨でも心が弾みます! みなさんは何色の紫陽花が好きですか?ちなみに私は白です♪ さて今回は、先日行われた撮影の様… > 続きを読む
こんにちは。 経営管理部の鈴木です。 夏!目前!色とりどりの紫陽花が咲いていて梅雨でも心が弾みます! みなさんは何色の紫陽花が好きですか?ちなみに私は白です♪ さて今回は、先日行われた撮影の様… > 続きを読む
日々の出来事
横須賀市のサッカーチームにENPの生分解性Tシャツを着用いただきました
こんにちは。新規事業開拓部エコネット事業推進課の太田です。 今回エコネットプロジェクトで扱っている地球環境に優しい生分解性ポリエステルのTシャツを 横須賀シーガルズのみなさんが着用してくれました。 こちらの… > 続きを読む
こんにちは。新規事業開拓部エコネット事業推進課の太田です。 今回エコネットプロジェクトで扱っている地球環境に優しい生分解性ポリエステルのTシャツを 横須賀シーガルズのみなさんが着用してくれました。 こちらの… > 続きを読む
日々の出来事
品質保証課のお仕事
こんにちは、品質保証課のイェです。 本日、物性測定を紹介したいと思います。 プラスチックは実は100種類以上あります。 種類によって、硬さ・比重などが、かなり違います。 例えば、プラスチックは水に浮かぶばか… > 続きを読む
こんにちは、品質保証課のイェです。 本日、物性測定を紹介したいと思います。 プラスチックは実は100種類以上あります。 種類によって、硬さ・比重などが、かなり違います。 例えば、プラスチックは水に浮かぶばか… > 続きを読む
日々の出来事
地球環境への取組が「環境新聞」に取り上げられました
弊社の地球環境への取組を「環境新聞」様に取り上げていただきました。 プラスチック資源の適正循環を目指して(48)エコネット・プロジェクト〈中部日本プラスチックの取り組み〉 生分解性素材を使用した製品の開発・… > 続きを読む
弊社の地球環境への取組を「環境新聞」様に取り上げていただきました。 プラスチック資源の適正循環を目指して(48)エコネット・プロジェクト〈中部日本プラスチックの取り組み〉 生分解性素材を使用した製品の開発・… > 続きを読む
日々の出来事
今年も新卒説明会開催中!
こんにちは、人事部の亀井です。 今年は新型コロナの影響で、面接がWEBだったと言う人も多いんじゃないでしょうか? 写真は今年6月に初めて会社説明会を行った時のものです。 (向かって左が私です) この時はフェイスシールドが… > 続きを読む
こんにちは、人事部の亀井です。 今年は新型コロナの影響で、面接がWEBだったと言う人も多いんじゃないでしょうか? 写真は今年6月に初めて会社説明会を行った時のものです。 (向かって左が私です) この時はフェイスシールドが… > 続きを読む
日々の出来事
全国からお礼の品を頂きました「おすそわけしマスク」
皆様こんにちは。人事部の鴨川です。 新型コロナウィルスの影響でマスクが不足した際に、弊社が㈱ヘラルボニー様と一緒に、「福祉現場へマスクを」というメッセージを胸に、始めた「おすそわけしマスク」プロジェクト。 https:/… > 続きを読む
皆様こんにちは。人事部の鴨川です。 新型コロナウィルスの影響でマスクが不足した際に、弊社が㈱ヘラルボニー様と一緒に、「福祉現場へマスクを」というメッセージを胸に、始めた「おすそわけしマスク」プロジェクト。 https:/… > 続きを読む
日々の出来事
内定者オリエンテーション
こんにちは♫ 経理部の鈴木です。 2月20日に行われた、今年4月に入社する3名の方のオリエンテーションに 少しだけ先輩の私も参加しました。 初めて、顔を合わせる3人。 やはり、緊張しているようです。 最初のプログラムは自… > 続きを読む
こんにちは♫ 経理部の鈴木です。 2月20日に行われた、今年4月に入社する3名の方のオリエンテーションに 少しだけ先輩の私も参加しました。 初めて、顔を合わせる3人。 やはり、緊張しているようです。 最初のプログラムは自… > 続きを読む